Buen Camino!

一から始めるスペイン巡礼 サンティアゴ・デ・コンポステーラへの道

フォローする

  • ホーム
  • スペイン巡礼後談
  • 持ち物
  • ウェア
  • 装備
  • MYOG
  • 旅行準備
  • 天気と気温
  • アルベルゲ
  • 情報収集
  • 観光
  • 熊野古道
  • つぶやき
  • ハイキング
  • 手づくり

再びカミーノを歩こう!このコロナ禍に決意しました

2021/1/11 つぶやき

このコロナ禍に迎えたお正月、突然「再びカミーノを歩こう!」と思い立ち、新しいブログを立ち上げました

記事を読む

プラバンでカミーノのキーホルダーを作ろう!

2020/4/2 手づくり

カミーノのシンボルである矢印とホタテをモチーフにしたキーホルダーの作り方

記事を読む

この大変な日々に思うこと

2020/3/27 つぶやき

世界中が大変なことになり、春以降カミーノを計画されていた皆様も キャンセルを余儀なくされ、落胆されていることでしょうね・・・ ...

記事を読む

ワンオクのLIVEでPatagoniaキャプリーンの実力をみた

2020/2/2 つぶやき, ウェア

ワンオクのアリーナスタンディングのライブで着ていたキャプリーン2はベースレイヤーとして実力発揮

記事を読む

カミーノ出発から丁度一年後にカミーノ・フレンドと奥多摩を歩いた

2019/5/14 スペイン巡礼後談, ハイキング

カミーノ出発から丁度一年後の5月10日にカミーノで出会った韓国人の許先生と東京で再会しました。

記事を読む

【伊勢から高野山まで】(6)湯の峰温泉 つぼ湯

2019/5/7 熊野古道

湯の峰温泉には世界遺産のつぼ湯なる温泉があるそうです。 温泉としては世界唯一の世界遺産。 しかし、そのつぼ湯はこれ。 ...

記事を読む

【伊勢から高野山まで】(5)熊野古道 発心門王子〜湯の峰温泉

2019/4/24 熊野古道

DUAL PIRGLIM の条件達成のために発心門王子から熊野本宮大社まで歩きます。

記事を読む

【伊勢から高野山まで】(4)熊野古道 大門坂〜那智の滝

2019/4/21 熊野古道

大門坂から熊野那智大社〜那智の滝、そして熊野本宮大社へ。階段そして階段の一日。

記事を読む

【伊勢から高野山まで】(3)熊野古道・伊勢路 浜街道

2019/4/8 熊野古道

熊野市の獅子岩からスタートして熊野速玉大社までの約27キロを歩きます

記事を読む

【伊勢から高野山まで】(2)熊野古道・伊勢路 馬越峠と天狗倉山

2019/3/16 熊野古道

相賀駅をスタートして尾鷲まで、石畳の美しい、馬越峠と天狗倉山へ

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事

  • 【スペイン巡礼後談】 靴の選択、大失敗でした!!...
  • 寝袋は持たずタイベックのシュラフカバーとコクーンシ...
  • 5月から6月のカミーノ 天気と気温 (1)ログロー...
  • 熊野古道のために靴を買った(3足め)...
  • 南京虫が怖い!防虫について考える...
  • 【スペイン巡礼後談】水筒はどうしたか?...
  • 寝袋は持たずにコクーン・トラベルシーツとTYVEK...
  • 【スペイン巡礼後談】貴重品やお金はどうしていたか?...
  • タイベックで巡礼旅行用財布を作ってみた...
  • 【スペイン巡礼後談】洗濯について...

Profile

  • お問い合わせ
  • プロフィール

Archives

  • 2021年1月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (9)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (6)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (4)
  • 2016年3月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (2)
  • 2014年12月 (2)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年9月 (1)

Categories

  • MYOG (13)
  • つぶやき (15)
  • アルベルゲ (7)
  • ウェア (12)
  • スペイン巡礼後談 (36)
  • ハイキング (3)
  • 天気と気温 (3)
  • 情報収集 (6)
  • 手づくり (1)
  • 持ち物 (34)
  • 旅行準備 (6)
  • 熊野古道 (11)
  • 装備 (34)
  • 観光 (2)

Coments

  • 寝袋は持たずタイベックのシュラフカバーとコクーンシーツにして、どうだったか?【スペイン巡礼後談】 に a92 より
  • 寝袋は持たずタイベックのシュラフカバーとコクーンシーツにして、どうだったか?【スペイン巡礼後談】 に y1215 より
  • 寝袋は持たずタイベックのシュラフカバーとコクーンシーツにして、どうだったか?【スペイン巡礼後談】 に a92 より
  • 寝袋は持たずタイベックのシュラフカバーとコクーンシーツにして、どうだったか?【スペイン巡礼後談】 に y1215 より
  • 寝袋は持たずタイベックのシュラフカバーとコクーンシーツにして、どうだったか?【スペイン巡礼後談】 に a92 より

Tag

Amazonサイバーマンデーセール Amazonプライムデー Anker Aukey CW-X Golite mont-bell MYOG Patagonia PETZL RAVPower SKINS ULハイキング アウトドアウェア アウトドアギア アウトドアグッズ カミーノ日程 カリマー エアリアルSL35 キューベンファイバー グッゲンハイム美術館 コスメ コンプレッションタイツ シルナイロン スキンケア、 タイベック ダイニーマ ニベア青缶 ハイキング ビルバオ ヘッドライト ベッドバグ ペツル, マイレージ モンベル,クラッシャブルランタンシェード ユニクロエアリズム リーガ・エスパニョーラ ワセリン 便利グッズ 御岳山 御岳渓谷 旅行用グッズ 日傘 晴雨兼用傘 洗濯グッズ 航空券

Meta

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2014 Buen Camino!.