プラバンでカミーノのキーホルダーを作ろう!

camino key holder

皆様いかがお過ごしですか?

不要な外出を控えて時間が沢山ある方も多いでしょう。

こんな時こそ、カミーノに向けて簡単な手づくりを楽しんでみませんか?

写真は私がプラバンを使って作ったキーホルダーです。

プラバンというプラスチック板にプリンターでプリントして

切り取り、家にあるオーブントースターで約1分あたためたら

出来上がるというお手軽さ。

軽くてかわいいキーホルダーをいくつか作ってカミーノに持参し、

出会った人にプレゼントしたら、絶対に喜ばれると思います。

不器用な人でも簡単だと思うので、チャレンジしてみて下さい。

材料

●プラバン

ダイソーで売ってます。

この3種類売っていました。A5,B5のものは手描きで作るタイプ。

上のハガキサイズのものはプリンターで使えるタイプ。3枚入りです。

ここではプリンターを使っての作り方を紹介します。

プリンター用のハガキサイズを用意して下さい。

●ストラップ用ボールチェーン

ダイソーにはボールチェーン(10本入り)

これは以前買って持っていたものですが、同様のストラップも

売っています。

お好みで選んで下さい。(私はボールチェーンを選択)

●マニキュアのトップコート

(仕上げに使います)

道具

●パンチ、またはポンチ

(パンチはよくある書類の穴を開ける2穴パンチ)

パンチが家にない場合、ダイソーでポンチも売っています。

下の黒いものがポンチ。6ミリの穴がちょうど良いです。

ポンチを使うときは、カナヅチとなにか下敷きになるもの。

(私は木の端材を使ってますが、雑誌などでもOK)

●オーブントースター

(普通のトーストを焼くやつ)

●ホイルまたはオーブンシート

(オーブンにくっつかないようにするため)

●いらない雑誌など

(オーブンから取り出したあとに挟んで平らにするため。

挟んで平にできるものなら何でもOK)

●ピンセットか箸

(オーブンから取り出す時に使用)

ダイソー、ダイソー書いてますが、

セリアにも同様に売っているようですが、近所にセリアがないので

チェックしていないため。

セリアでもダイソーでもどっちでもお近くの100均で探して

みてください。


ご自分でデザインしたいものがあるときはそれをプリント

します。

ここでは、私がデザインしたものを用意しました。

PDFファイルをダウンロードしてプリントすると

とっても簡単です。(商用不可)

1,ダウンロードしたデザインをインクジェット用プラバンの

ザラザラ面にプリントアウトする。

プリンターのかすれの横線が入ってしまいましたが、

縮むと見えないので大丈夫。

2,カッターかハサミで切り取ります。

矢印の方は青ギリギリにカットして角をハサミで丸くして下さい。

ホタテは線の外側をハサミで適当に切って下さい。

3,ポンチまたはパンチで穴を開ける。

4,オーブントースターにアルミホイルをくちゃくちゃにして敷き

(ぺったりくっつかないため)オーブンシートの場合は普通にそのまま

敷き、プラバンを載せます。

少し離して置いたほうが良いです。

プラバンによって加熱時間が違うと思うので説明書を良く読んで

加熱して下さい。

ダイソーのプラバンの説明には予熱については書いてありません。

600度で45秒で縮み始めて80秒で終わり、とありますが、

時々そっと開けて状態を見ると、クニャクニャに縮み始めて

キューッと縮み、あまり動かなくなったら終了。

5,急いで箸やピンセットで取り出して、雑誌などに挟み(挟むページの色移り注意)

平らになるように抑えます。

白い台紙は元のハガキサイズのプラバンです。

こんなに縮み色も濃くなります。

5,そのままだと色落ちするのでコーティングにマニキュアのトップコートを

塗ります。でも、ムラになってピカピカにきれいにならないようです。

完璧じゃないけど売り物じゃないから、これでいいか?って仕上がりです。

もし、もっと美しく仕上げたいときはレジン(これも100均にあり)

がいいようです。

6,乾いたらボールチェーンをつけて出来上がり!!

手づくりキーホルダー

大きさが比較できるように鉛筆を添えました。

なかなか可愛いでしょ?

シートは3枚入りなので9個、ボールチェーンと合わせて200円で

できます。なんと安上がりな!

余計なものを持っていって重くなると嫌ですが、とっても軽いし

小さいので苦にもならないでしょう。

カミーノで仲良くなった人、お世話になった人にプレゼントしたら

きっと喜んでもらえると思います。

私も行く前に作ればよかったなあ・・・

無駄な外出は自粛の日々、100均に出かけるのってどう?

それはどうぞ、ご自身でご判断下さい。

ま、焦って作らなくてもね。

にほんブログ村 旅行ブログ スペイン旅行へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする